筋トレ・ダイエット【常備必須】偏差値120の健康エリート食品
スポンサーリンク

こんにちは、キレホーです。

今回は、ダイエット(減量)実績あり・筋トレ成果あり、自称健康エリートのキレホーが

「これが全部お家にあれば、偏差値120」と豪語する食品を解説していきたいと思います。


ツイートでは140文字の制限がありため、この記事ではそれぞれを分類しながら解説していきます。


では、スタート!

健康エリートへの道 その1 発酵食品

腸内環境整ってますか?

せっかく高タンパクの食事をしていても、それがきちんと吸収できていないと全く意味がありません

そこで、発酵食品の出番。もちろん菌を増やすために食物繊維はたくさんとってくださいね。

後述しますが、僕は基本毎晩サラダ(カット野菜最高)をたっぷりと食べ、常食の玄米には「スーパー大麦バーリーマックス」を混ぜています。

スーパー大麦の効用です↓

https://twitter.com/bcaafish/status/1233549798105632768?s=20

また、横川尚隆選手もアイアンマンで語っていましたが、

重いもの(揚げ物)を食べた日や、食べ過ぎた日は必ずエビオスを飲むようにしています。

画像

腸活大切ですよ!!


では、発酵食品について見ていきましょう。

キムチ

まず、キムチです。これめっちゃ大切なんですけど、

世の中に溢れてる「キムチ」って実は、キムチじゃないんですよね

「は?何言ってんの?」と突っ込まれそうですが、僕も長い間騙されていました。

ソース画像を表示

このマークをご存知ですか?これは「韓国」公認キムチのマークです。

安心して下さい。このマークがあれば、「本物」の「発酵キムチ」です。腸活!!

スーパーでよく見かけるキムチは「非発酵のキムチ」で、「キムチ風味の浅漬け」です。

僕の近所のスーパーでも8キムチ中6キムチがいわゆる偽物の「非発酵キムチ」でした・・・

ちなみにみんな大好き牛角キムチは「本物のキムチ」ですので、オススメです!!!

ソース画像を表示

納豆

ソース画像を表示
マイフェイバリット納豆です

僕が特にいうことのないくらい納豆は健康食品です。

味噌汁と一緒に食べると、ネバネバがなくなるので一緒に食べましょう。

あ、味噌汁にはワカメをたくさん入れるように!

ヨーグルト

昔は、タンパク質を確保するために、ギリシャヨーグルトにこだわっていましたが、

最近は普通の脂肪ゼロのヨーグルトを食べることが多いです。

理由は、食べやすいから!あと、値段がギリシャヨーグルトよりも安いから!

ヨーグルトがあると、朝ごはん・おやつがワンランク上がった気がしますね。

ベリー系を入れると、さらにもう一段ランクアップ!

ヤクルト

ソース画像を表示

50kcalの幸せ。美味しいし、迷わず飲みましょう。免疫も上がるらしいよ?

スポンサーリンク

健康エリートへの道 その2 高タンパク食品

低脂肪牛乳

https://twitter.com/bcaafish/status/1414916963042693120?s=20
何も迷わず、見つけたらこの牛乳を買うべし

最近牛乳を飲み始めました。

毎朝のオーバーナイトオーツと寝る前のプロテインに混ぜて飲んでいます。

https://twitter.com/bcaafish/status/1426318456861782017?s=20

美味しい鯖缶

キレホーファンの皆様なら当たり前ですね。そうです、変態つけそば要員です。

鯖缶はなんと言っても手軽、そして長持ち。キレホームでも大量に保管しています。

健康エリートへの道 その3 炭水化物

筋肥大には、トレーニング前後での炭水化物摂取が非常に大切です。

そして、どうせ炭水化物をとるのであれば、美味しく、甘く食べたい。

というわけで、脂質も少ない「和菓子」が重宝されるわけです。

もちろん、ドンキの激安焼き芋を冷凍保管したり、干し芋を買っておくのもアリです。

https://twitter.com/bcaafish/status/1134063749164224513?s=20

バナナ

バナナ!安い!最近トレ後に2本食べています。

バナナには、筋肉痛や肉離れによって損傷した筋肉を修復する効果があります。

とりあえずバナナ食べておけば、大きなるはず!!!

羊羹・団子

ほぼトレーニング前に団子か羊羹を食べています。

https://twitter.com/bcaafish/status/1337885817830690816?s=20

どこでも買える「ヤマザキ」の団子が大好きで

みたらし→みたらし→粒あん→みたらし→粒あん→三色団子

くらいのペースで食べ分けています。


また、羊羹は日持ちするし、保管に最適なんでカバンや職場の机の中に隠し持っています。

https://twitter.com/bcaafish/status/1176018424511598592?s=20

アスリートもよくエネルギー補給する時に「羊羹」を食べていますね。

健康エリートへの道 その4 その他

ブラックコーヒー

カフェインと上手に付き合うことが健康への近道。

トレーニング前にはぜひともカフェインを摂取したいところです。

https://twitter.com/bcaafish/status/1279385036228186113?s=20
https://twitter.com/bcaafish/status/1294511817985634304?s=20

もちろん、そのまま飲んでもいいけど「おしるこ割り」もオススメです!

炭酸水(コカコーラゼロも許して)

最後は、炭酸水です。

基本僕は、水しか飲まないんですが、お口が寂しくなるのも事実。

心の健康を保つため、ゼロシュガーの炭酸水をよく飲みます。

https://twitter.com/bcaafish/status/1403902229615026178?s=20

重いんで、アマゾンで買いましょう。そこらのスーパーより安いのも事実。

あずきバー

大正義、あずきバーです。またの名を「ハイスペックニュートリションバー」

食べれば食べるほど、健康になるっていう食品ではないけど

心が健康になります。脂質も少ないし、気分転換に一本どうですか?


最後までご覧くださり、ありがとうございました。

「よかったよ」「勉強になったよ」という方は、

リプやリツイートしてくれると次の記事のやる気に直結します。よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事